2008年01月20日
当NPOの紹介
初めてのブログは、当NPOの紹介から始めます。
当NPOは、平成18年8月に誕生致しました。それまでは「ハート&あり」の会として、
主に坂出市内の「独居老人」を対象とした、介護保険外の「身体介護」や「生活介護」
を行っていましたが、「この活動を半永久的に残したい」との思いからNPO化しました。
主に坂出市内の「独居老人」を対象とした、介護保険外の「身体介護」や「生活介護」
を行っていましたが、「この活動を半永久的に残したい」との思いからNPO化しました。
現在の登録会員は総勢16名。内男性2名です。
写真最前列の男性は登録会員外の方ですが、
「ハート&あり」の会から活動に共感を持たれ、
NPO化を提唱され、積極的に行動をされた、
当NPOの「影のご老公様」です。
写真最前列の男性は登録会員外の方ですが、
「ハート&あり」の会から活動に共感を持たれ、
NPO化を提唱され、積極的に行動をされた、
当NPOの「影のご老公様」です。
※ちなみに、私は貴重(?)な黒2点の1人、「山本」です。
このブログ立ち上げや、活動報告書作成など
PCを使用した業務を受け持っています。
これからも、少しずつ現場の声を届けたいと考えています。

Posted by 坂出在宅福祉研究協会 at 12:36│Comments(1)
この記事へのコメント
同じ ボランティアをやっているものとして エールをおくります。
私達は がん患者さんに対してのボランティア団体です。
が、最近在宅で治療をされている患者さんも多い事から がん患者さんに対して 社会福祉、民生の方の協力もお願いしようと思っている所です。
住みよい香川・・・・
暮らしよい香川・・・・
優しい香川・・・・・
私達は がん患者さんに対してのボランティア団体です。
が、最近在宅で治療をされている患者さんも多い事から がん患者さんに対して 社会福祉、民生の方の協力もお願いしようと思っている所です。
住みよい香川・・・・
暮らしよい香川・・・・
優しい香川・・・・・
Posted by 患者会 at 2008年01月20日 21:32