2010年06月14日
「はやぶさ」君の帰還
日本中がご存じの通り、
「はやぶさ」君が地球に無事帰還しました。
奇跡とも言える帰還です。
裏を返せば、我が日本の科学技術の努力の賜で有ります。
残念ながら、日本のマスコミはこの偉業の本質を知らない。
サッカーの話題ばかり…。
今や日本の経済は、残念な事に韓国や中国に抜かれ、
瀕死の状態です。
世界に誇る、実力を持っているにも拘らず。
2番や3番は、狙って得るものではありません。
トップを目指しての結果です。
もっと自国に自信と誇りを持ちたいものです。
「与えられる」事を考えるよりも、
国民として、「何が出来るか」を
考えていきたいと思います。
たとえそれが、小さな一歩であろうと。
「はやぶさ」君が地球に無事帰還しました。
奇跡とも言える帰還です。
裏を返せば、我が日本の科学技術の努力の賜で有ります。
残念ながら、日本のマスコミはこの偉業の本質を知らない。
サッカーの話題ばかり…。
今や日本の経済は、残念な事に韓国や中国に抜かれ、
瀕死の状態です。
世界に誇る、実力を持っているにも拘らず。
2番や3番は、狙って得るものではありません。
トップを目指しての結果です。
もっと自国に自信と誇りを持ちたいものです。
「与えられる」事を考えるよりも、
国民として、「何が出来るか」を
考えていきたいと思います。
たとえそれが、小さな一歩であろうと。
Posted by 坂出在宅福祉研究協会 at
18:39
│Comments(0)
2010年06月03日
やれやれ、無事終了。
今日6月3日、吉岡真砂子先生を講師に招いた講演会が無事終了した。
余計な心配もあった。会員皆でPRした効果が出るだろうか?とか。
なんと、大勢の方に来て頂いた。
講演会資料が足らず、追加コピーをするはめに。
この講演会に、メニエル症候群で悩む叔母を招待した。
叔父が同伴で来ていた。
吉岡先生独特のユーモアで
笑い声が絶えない会場
叔母も叔父と一緒に声をあげて笑っていた。
講演終了後、帰宅した叔母からの電話。
「今日良かったで。ありがとな。」
「閉じ籠らずに前向きに考えるわ。」
講演終了後、
吉岡先生と一緒にパチリ。
「どちら様も、お疲れ様でした。」
余計な心配もあった。会員皆でPRした効果が出るだろうか?とか。
なんと、大勢の方に来て頂いた。
講演会資料が足らず、追加コピーをするはめに。
この講演会に、メニエル症候群で悩む叔母を招待した。
叔父が同伴で来ていた。
吉岡先生独特のユーモアで
笑い声が絶えない会場
叔母も叔父と一緒に声をあげて笑っていた。
講演終了後、帰宅した叔母からの電話。
「今日良かったで。ありがとな。」
「閉じ籠らずに前向きに考えるわ。」
講演終了後、
吉岡先生と一緒にパチリ。
「どちら様も、お疲れ様でした。」
Posted by 坂出在宅福祉研究協会 at
22:50
│Comments(0)